フレッシュネスバーガーは本当にフレッシュだった

安全なのは当たり前!フレッシュネスバーガーは健康のことまで考えています!
フレッシュネスバーガーは、食品の安全性を徹底しているファーストフード店です。
「おいしく、健康的で、安心して食べてもらいたい」という理念から、身体にやさしい商品を提供しています。
素材には、もちろんこだわりがあります。
まずは、バンズ。
フレッシュネスバーガーのバンズは、栗かぼちゃを練り込んだパンプキン仕様とゴマを練り込んだセサミ仕様。
バンズはバンズでも、自然の恵みがふんだんに詰まったバンズなのです。
次に、肉。
フレッシュネスバーガーが使用する肉は、安心のオージービーフ100%。
オーストラリアの牛肉製品は世界で最も厳しい管理体制のもとで生産されていることをご存知でしたでしょうか。
ドリンクにおいても手作りのフレッシュジュースやオリジナルブレンドコーヒー、オーガニックティーにこだわるなどの徹底ぶりです。
そして、注目したいのが野菜です。

新鮮な野菜をそのまま使っているので、口に入れたとき、みずみずしい野菜のハーモニーが広がります。
みなさんも感じたことがありますよね。
野菜にこだわっているからこそ、ベジタブルバーガー、アボガドバーガーといった野菜メインのハンバーガーが存在しているといえるでしょう。
ファーストフードの定番商品であるポテトも、北海道の契約農場で収穫された新鮮なじゃがいもから作られています。
「フレッシュネスバーガーのポテトはおいしい」。
皆が口に揃えて言うのをきいたことはあるでしょう。
これはこのようなこだわりがあるからです。
最後に、これらの素材をきちんと扱うために、商品はできるだけ手作りしています。
一つひとつの工程をていねいに、そしてこだわりをもって作っているのです。
これほど気を遣って作っているから安心できるのは当然、と納得してしまいます。
さいごに

余程の食通の方でしたら、質がよいものの判断はつくかもしれませんが、
焼いたり、揚げたり、さらにソースなど味付けが乗ってくると、私たちにはなかなか判断ができないものです。
でも、こうやって調べてみると、とっても納得できますよね。
そして、フレッシュネスバーガーは作った人のこのようなこだわりがあるから、その気持ちが伝わり、味覚だけでなく、心も満たしてくれるのではないでしょうか。
それが「おいしさ」の秘訣といえるでしょう。
ファーストフードをなんとなく避けていた方も、そうでない方も、是非その味を確かめてくださいね。
■出前・フード宅配のdデリバリー の 『人気急上昇!! お届け先エリア』